(´・ω・`)薬師館専務のゆる日記:::浮島風呂を改装するゾ!~その1~

Xmasも終わってもうすぐ年末ですね。師走らしさがここにきてドーンと始まってきてますね!

薬師館マネジャーのりゅうたです。

今年の8月に真相オープンした薬師館ですが、

1年ほど休業していたこともあり、傷んでいる箇所が結構ありました。

昨年の冬からせっせと直し始めてなんとかオープンしたわけです。

今回はお風呂です。

薬師館の浮島風呂は昭和の初めにできたお風呂で、よく言えば温泉場の趣がある、悪く言うと古いお風呂でした。

まずはお掃除から始めて、壁の塗装、床磨き、私と従業員でせっせと掃除して、

なんとか入浴できるようにしてきました。

さらに、脱衣場の床の張替え、備品の設置をしてきました。

おかげでお風呂としては、使える状態になったわけですが、まだどうも

古臭さが抜けないので、今回ちょっと改装しました。

ぷち改装前の水風呂の床

ぷち改装前の水風呂の床


水風呂の前がこんな感じでコンクリ丸出しで面白くなかったので、ちょこっと工夫してみました。
改装後水風呂前

改装後水風呂前


玉砂利と御影石を置いてみました!

上から見た感じの風呂

上から見た感じの風呂

ちょっと庭園風になりました!

さらに改装はつづきます。。
その2につづく
では(*゚▽゚*)R


◆イベント情報◆菱野温泉カウントダウン2012/12/31


Video streaming by Ustream

今日は1日氷点下の菱野温泉、薬師館マネジャーのりゅうたです(゚∀゚)

毎年恒例、常盤館の年末の行事「カウントダウン」に薬師館も加わりパワーアップ!!(するのかな)

動画をみていただくとわかりますが、なんともグダグダです。。。

が、しかし!

カウントダウンの後になんと花火があがったり!ビンゴ大会があったりと、

意外や意外、結構もりあがります。

しかも、参加者の数は年々増えて、昨年は80名超えていました。

今年は薬師館ご宿泊のお客様もご参加いただけます!

会場は常盤館になりますので23:50にバスで常盤館までお送りいたします。

紅白も終わって、笑ってはいけない番組よりも盛り上がると思いますので、是非ご参加ください!

温泉宿で年末年始を過ごしたい!特別献立が付いた薬師館でゆっくり過ごす年末年始プラン(1泊2食付)

では(o・・o)/R


◆イベント情報◆1月・2月の企画レストランujo 温泉でデザートバイキングはいかがですか??

1月・2月の企画 温泉でデザートバイキングはいかがですか??
1月・2月の土日20名様限定でデザートバイキングを開催します!
10種類のデザートに加えて、焼きたての自家製パンも食べ放題さらにドリンクバーも飲み放題です♪

1月2月のレストランujoの企画「デザートバイキング」

1月2月のレストランujoの企画「デザートバイキング」

開催日 1月 12日13日19日20日26日27日
2月  2日3日9日10日16日17日23日24日

時間 12:00~16:30(ラストオーダー16:00)

料金 デザートバイキングコース
大人      1800円(ドリンクバー付き)  
小学生以上 1200円(ドリンクバー付き)

ランチコースとデザートバイキングのサービスコース(お風呂の入浴サービス付き)
1人 3000円(サラダ・6種類の中からお料理1品・ドリンクバー・デザートバイキング・お風呂)

通常1480円のランチのコースとデザートバイキングが付いたお得なプランです。
さらにさらに、折角温泉にきたんだから温泉に入りたい!!
ということで、こちらのコースご利用の方には通常600円の入浴をサービスしちゃいます!
※デザートバイキングご注文のグループ様は全員ご利用お願いします。

ご予約も承っております。
TEL 0267-22-0077


◇レストランの情報◇朝食の自家製焼きたてパン用の台が完成しました!

今日は12月23日Xmasイヴイヴですね!(。・ ω<)ゞ

薬師館マネジャーのりゅうたです!

さて、薬師館といえば、お客様にお褒め頂いているものに

「朝食」がございます。

何故好評かと申しますと、出来立てに重きを置いてお料理の提供をしているからです!

これを象徴するのが

薬師館朝食の自家製焼きたてパン

薬師館朝食の自家製焼きたてパン

こちらの「自家製焼きたてパン」です!

毎朝、当館のレストランでお造りしています。

やはり焼きたてが一番です!が、今までなんかインパクトにかけていたので、パン用の台を自家製で作ってしまいました!超オーダーメイドです!

朝食のパン用の台(自家製)

朝食のパン用の台(自家製)

こんな感じです!常盤館・薬師館専属のお抱え大工さんのおかげで、
立派な台ができました!

ちなみに私の朝食のパンのオススメは「チョコクロワッサン」です!

お美味しいパンと、自家製のパン台も是非見にきてください!

では(゚∀゚)

R
自慢の朝食自家製焼き立てクロワッサンが食べられる、開泉800年の菱野温泉を愉しむ薬師館スタンダードプラン(1泊朝食付き)


□薬師館のプランの情報□今日からメニューはクリスマス限定メニューです!

Xmasデザート Xmasのデザート3種盛

Xmasデザート Xmasのデザート3種盛

今日は12月22日!!

明後日はクリスマスイブですね(^O^)

薬師館のXmasプランはこちらから!

薬師館マネジャーのりゅうたです。

さて今日からujoのディナーがクリスマスバージョンにチェンジです!

メニュー内容はというと、

・信州サーモンのシーザーサラダ(Xmas仕様)

・小諸産白土馬鈴薯の揚げ出し餅

・信州産千代幻豚のポークステーキ(醤油ソース)

・信州サーモンとアメーラトマトのパスタ
or
北海道産ホタテと白土馬鈴薯のチーズピザ

北海道産ホタテと小諸産白土馬鈴薯のチーズピザ

北海道産ホタテと小諸産白土馬鈴薯のチーズピザ

・Xmasデザート3種盛
ヨーグルトアメーラトマトソース
白土馬鈴薯あんとばななの豆乳プリン
苺のショートケーキ

UJOのXmasディナーコース   ¥3500
12月24日まで

R

 


冷やしブログ始めました(´・ω・`)他、手作りイルミネーション

こんばんは(๑≧౪≦)菱野温泉薬師館の専務兼、マネジャーをしております

「りゅうた」と申します。よろしくお願いいたします!

さて2012年も残りわずか、明後日にはクリスマスを迎える今日このごろ。

やっと、ブログに書き込める所まで追いつきました。

8月初めにオープンしてから色々ございました。内容についてはちょこちょこ

ブログで書かせていただきたいと思っております。

これから色々な情報をながしていきますので(お客様にとって有益になるかどうかは、ちとわかりませんが。。)生温かく見守ってください。

では(o・・o)/

菱野温泉薬師池のイルミネーション

菱野温泉薬師池のイルミネーション


従業員と管理人さん達と飾り付けた手作り感満載のイルミネーションです。
水面に写って思ったより綺麗です!

R

 


Q.お料理の内容は和食ですか洋食ですか?

A.お食事は季節の素材を使った和洋折衷の創作料理の提供しております。

前菜、季節の野菜のピザ、信州牛のお料理、せんごくいくさ蕎麦、デザート
の5品

Q&Aのトップへ戻る


Q.小諸駅まで送迎バスは出ていますか?

A.ご宿泊のお客様のご利用は可能です。
事前予約制となりますので2日前までにご連絡ください。

お迎え 小諸駅発 14:55
お送り 薬師館発 10:00 となります。

ご利用人数により送迎できる場合もございます。お気軽にご相談ください。

 

Q&Aのトップへ戻る

 


Q.長野新幹線 佐久平駅まで送迎に来ていただきたいのですが、、、

A.ご利用人数により送迎できる場合もございます。お気軽にご相談ください。

 

Q&Aのトップへ戻る


Q.長野県 東信地区に住んでおります。無料で送迎に来てもらえますか?

A.人数と場所により無料送迎を行っております。
ご相談ください。

Q&Aのトップへ戻る