「◆イベント情報◆」の記事一覧
菱野温泉とスマートフォンゲーム 「アリス・ギア・アイギス」とコラボ!2023/11/13-2023/12/11
菱野温泉常盤館&菱野温泉薬師館とスマートフォンゲーム「アリス・ギア・アイギス」のゲーム内のイベントに合わせてポストカードを配布するコラボキャンペーンを行います!
『アリス・ギア・アイギス』は、「アクトレス」と呼ばれる少女たちを導きながら、 謎の機械生命体・ヴァイスと戦う3Dアクションシューティングゲームです。
【アリス・ギア・アイギス ストーリー】
ときは未来、ところは脱出船団「東京シャード」。 現代とよく似た世界を舞台に兵装「アリスギア」を纏った「アクトレス」の少女たちを導き、 謎の機械生命体「ヴァイス」との戦いを制して宇宙を放浪する人類を救う物語である。
——————————————————————————————————————————–
菱野温泉 薬師館、常盤館 ポストカード配布コラボキャンペーン開催中!
開催期間 2023年11月13日(月)17:00〜2023年12月11日(月)10:00
菱野温泉 常盤館、薬師館をご利用いただいた方に「アリス・ギア・アイギス」
のポストカードを配布します。
配布枚数300枚。なくなり次第終了。
—————————————————————————————————————————-
ゲーム内イベント『湯けむり温泉紀行 ~紅葉の秘湯へ~』のご紹介
—————————————————————————————————————————-
開催期間:2023年11月13日(月)15:00 ~ 12月11日(月)14:59 予定
<概要>
「アリス・ギア・アイギス」のゲーム内にて、新イベント「湯けむり温泉紀行 ~紅葉の秘湯へ~」が開催中です。
イベントで手に入る「福引シェル」を解析するとキャラやギア強化に役立つ様々なアイテムが獲得できるほか、「温泉まんじゅう」を集めるとアクセサリー等の報酬も交換できます。
本イベントでは、実際の菱野温泉 常盤館・薬師館の風景がエピソードに多数登場します。
波佐見 利佳、新谷 芹菜、金潟 すぐみたち3人のアクトレスと一緒に旅館の雰囲気が楽しめるイベントとなっておりますので、この機会にぜひプレイしてみてください。
【アリス・ギア・アイギス 基本情報】
ゲームメーカー”ピラミッド”と、スマートフォンゲームメーカー”コロプラ”がタッグ! メカを武装した少女たちと共に戦う、新感覚スマートフォンゲームが登場!本作のキャラクター監修・キャラクターデザインは島田フミカネ氏が担当しています。さらにキャラクターデザインには、島田フミカネ氏に加えてメカニックデザイナーの海老川兼武氏や柳瀬敬之氏らも参加。またサウンドチームに「ZUNTATA」を迎え、人気・実力を兼ね揃えた豪華クリエイター陣が集結!2023年4月にTVアニメ「アリス・ギア・アイギスExpansion」を放送!今後もさまざまな企画展開にご期待ください!
◆アプリ名 :アリス・ギア・アイギス
◆ジャンル :武装カスタマイズアクション
◆価格 :アイテム課金制
▼ダウンロードURL
https://colopl.co.jp/app/rd/pr/?/aga/px93lxm/
▼DMMGAMES:https://colopl.co.jp/alicegearaegis/lp/dmg/
◆公式サイト:https://colopl.co.jp/alicegearaegis/
◆公式Twitterアカウント:https://twitter.com/colopl_alice
© Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
風鈴の洞窟2023開催します!2023年7月8日~2023年9月18日
菱野温泉【風鈴の洞窟】今年は開催いたします!
2023年7月8日~2023年9月18日
菱野温泉ご利用のお客様見学可能です。
800年の「ととのい」体験!水風呂お試し温泉入浴無料クーポンキャンペーン!2021年10月31日まで
濃いめの水風呂で整う。
800年の水風呂で温冷浴
平安、鎌倉、室町、安土桃山、江戸、明治、大正、昭和、平成、令和と先人達を癒し続けてきた水風呂。
菱野温泉薬師館の公式LINEアカウント登録で、
水風呂お試し温泉入浴無料クーポンをさしあげます!
登録はコチラから!!
https://page.line.me/yakushikan
江戸末期~明治初期の菱野温泉の様子。
水風呂が中心にあり「わかし湯」は別棟での入浴となっていた。
14.8℃の温泉源泉かけ流しの水風呂と、温泉を交互に入浴することで
いわゆる「ととのう」状態を作ることができます。
800年前から先人たちは菱野温泉で傷を癒し、心を癒し整えてきました。
当館館主も毎日、温冷浴で体調を整えています。
この機会にぜひ温冷浴で整ってみてはいかがでしょうか。
【風鈴の洞窟】2021年6月25日~9月20日まで開催
菱野温泉【風鈴の洞窟】今年は開催いたします!
2021年6月25日~2021年9月20日
菱野温泉ご利用のお客様見学可能です。
※新型コロナウィルス感染対策のため見学のみのお客様はご遠慮いただいております。
ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア!10/24~11/23
コモロケスペシャル!こもろ×ろんぐらいだぁすとーりーず!秋のスタンプラリー2020に合わせて
菱野温泉薬師館では
ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストアin菱野温泉を開店いたします!
期間は2020年10月24日~11月23日
販売時間 11:00~19:00
(月曜~水曜日は定休日となります)
三宅大志先生直筆イラストサイン入り新装版ろんぐらいだぁす!は完売しました。

ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア

ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア

ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア
自転車など荷物が多いと困る方へ!
ご購入商品はクロネコヤマトにでの発送も可能ですのでスタッフにお尋ねください!
こもろで泊まろうキャンペーン第2弾(10/1~12/20)でお得に旅を♪
【プレゼント交換券配布対象の宿泊日】
2020年10月1日(木)泊分~12月20日(日)泊分(なくなり次第終了)
【配布条件】
対象宿泊施設へお泊り(宿泊料5,500円(税込)以上)の、感染症対策を行っている宿泊者
新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」

【プレゼント内容】
【りんご狩り】1.松井農園 2.りんごやさんの大池農園 3.中松井農園 4.松澤農園
5.浅間山麓国際自然学校 6.読書の森 7.手打ちそば・うどん 郷ごころ 8.自家焙煎珈琲こもろ
9.中華坊 胡同(フートン) 10.はりこし亭 11.そば・パスタ HARADA 12.スピカ麦の穂
17.ジオヒルズワイナリー 18.マンズワイン小諸ワイナリー 19.小諸なる小宮山酒店 20.アンワイナリー&ステイ
21.大塚酒造 22.富士屋醸造 23.蔵の粉屋 大西製粉 24.そば蔵 丁子庵
25.おみやげのみやさか 26.御菓子司 虎屋 27.風味堂 28.グランドール洋菓子店
小諸は標高差が大きく、高い所で約2,000m、低い所で約600mとなり、秋の紅葉シーズンが長く味わっていただけます。
例年、浅間山や高峰高原では9月下旬から紅葉が始まり、小諸城址懐古園では10月下旬~11月中旬まで紅葉が楽しめます♪
(10月24日(土)~11月23日(月・祝)まで”小諸城址懐古園 紅葉まつり”が開催予定です)
ぜひ、新しい生活様式を当たり前に実行して、観光を楽しんでいただければ幸いです★
FROZEN FOREST ~動物たちの雪と光のおまつりの日~菱野温泉宿泊パックツアー~登山電車で行く展望露天風呂と冬の野菜豆乳鍋~
こちらのプランはこもろ観光局へお問い合わせください。
薬師館でのご予約は受け付けておりません。
FROZEN FOREST ~動物たちの雪と光のおまつりの日~
菱野温泉宿泊パックツアー
~登山電車で行く展望露天風呂と冬の野菜豆乳鍋~
上信越高原国立公園で開催される【イベント】FROZEN FOREST~動物たちの雪と光のおまつりの日~の、チケットがついた菱野温泉薬師館宿泊パックツアーのご案内です。
◆当プログラムは予約が必要です。
(宿泊パック内容などの詳細はこもろ観光局0267-22-1234へお問い合わせください。)
※会場は雪が積もっている可能性あり、気温は氷点下です。必ず暖かい服装でご参
加ください。明り取りはしておりますが心配な方は懐中電灯をお持ちください。
お客さまのご都合による予約のお取消しの場合には、以下の取消し手数料を頂戴
いたします。(お取消しのご連絡は当法人の営業時間内にご連絡下さい。)
プログラム開始日の前日より起算して:
①3日目にあたる日以前の取消し 無料
②2日目にあたる日の取消し 参加代金の30%
③開始日の前日の取消し 参加代金の40%
④当日の取消し(⑤を除く)参加代金の50%
⑤プログラム開始後の取消し又は無連絡不参加 参加代金の100%
にかかわらず、募集型企画旅行約款別紙・特別補償規定に基づき、お客さまが
募集型企画旅行中に急遽かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命又は
手荷物上に被った一定の損害について、規定の金額の範囲において、補償金又
は見舞金を支払います。
【お申込み】
お申込みは、下記連絡先まで、お名前、性別、生年月日、ご住所、お電話番号、当日連絡がつく緊急連絡先をお知らせください。
【お申込み・お問い合わせ】
企画・実施 [長野県知事登録旅行業 第2-591] 一般社団法人 こもろ観光局
〒384-0031 長野県小諸市大手一丁目6番16号 小諸観光交流館
(営業時間 月~日 9:00~17:00)
Email: info@komoro-tour.jp
FAX: 0267-46-9077
TEL: 0267-22-1234
菱野温泉不動の滝の氷柱が見られそうです!(2020/02/07現在)
菱野温泉不動の滝 pic.twitter.com/n4vSakcAVV
— 菱野温泉 薬師館@おいでよ菱野温泉 (@yakushikan) February 7, 2020
菱野温泉不動の滝 pic.twitter.com/OZK45EjNHI
— 菱野温泉 薬師館@おいでよ菱野温泉 (@yakushikan) February 7, 2020
冬日が続いたため菱野温泉郷の不動の滝の氷柱がだいぶできてきました!
今週来週まで見られそうですので皆様ぜひ見におこしください!
お車でお越しの方は薬師館の第3駐車場をご利用ください。
期間限定イベント「風鈴の洞窟」今年も開催します!■お知らせ■
昨年ご好評いただき、各種メディアにも取り上げていただきました。
菱野温泉「風鈴の洞窟」を今年も開催します!
今年は風鈴の数をさらに増やし、より涼を感じていただけるイベントにする予定です!
2019年6月1日(土)~9月16日(月)まで、
菱野温泉薬師館の「結び洞窟」にて
期間限定で「菱野温泉 風鈴の洞窟」を開催します。
観覧方法
菱野温泉の各施設をご利用の方は無料でご覧いただけます。
・菱野温泉薬師館(外来入浴含む)
・菱野温泉常盤館(外来入浴含む)
・きのこの森ふわり家
※風鈴の洞窟だけのご利用はご遠慮願います。
お問い合わせ 菱野温泉薬師館 0267-22-0077
恐怖の洞窟を体験【ハロウィン特別企画】※注意書きをお読みください。
※こちらの期間中のご宿泊の利用、ご入浴の利用は怖いものが苦手な方、心臓の弱い方、小さいお子様のご利用はお断りいたします。
※怖いからという理由での当日キャンセル等はできませんので心してご予約ください。
菱野温泉薬師館の洞窟が【恐怖の洞窟】
菱野温泉薬師館のお風呂への通路「結び洞窟」がハロウィーン期間仕様に様変わり!
一転して【恐怖の洞窟】となります。
実施期間2018年10月29日~11月2日まで
(2018年10月30日は定休日のためお休み)
コスプレでのご利用ももちろんお待ちしております!
ご予約は
TEL 0267-22-0077
Mail info@yakushikan.com