「アニメブロ」の記事一覧
ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア!10/24~11/23
コモロケスペシャル!こもろ×ろんぐらいだぁすとーりーず!秋のスタンプラリー2020に合わせて
菱野温泉薬師館では
ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストアin菱野温泉を開店いたします!
期間は2020年10月24日~11月23日
販売時間 11:00~19:00
(月曜~水曜日は定休日となります)
三宅大志先生直筆イラストサイン入り新装版ろんぐらいだぁす!は完売しました。

ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア

ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア

ろんぐらいだぁすとーりーず!ミニポップアップストア
自転車など荷物が多いと困る方へ!
ご購入商品はクロネコヤマトにでの発送も可能ですのでスタッフにお尋ねください!
12月25日全国ロードショー!『映画 えんとつ町のプペル』の台本付きムービーチケット販売します!
『「映画えんとつ町のプペル」ムビチケプレゼントキャンペーン』はこちらから!!
2020年12月25日全国ロードショー
『煙に覆われたえんとつ町。
見上げることを忘れた世界で
”星”を信じた少年の物語。』
45万部突破のロングセラー 西野亮廣さん原作の大人も泣ける絵本「えんとつ町のプペル」が待望のアニメ映画化。
菱野温泉薬師館にて、9月26日より「映画 えんとつ町のプペル」の台本付きムービーチケットを販売いたします。
・内容
「映画えんとつ町のプペル」台本1冊
ムービーチケット1枚
販売価格 3500円(内、映画チケット1500円)
ご宿泊ご利用のお客様には3300円にて販売いたします。
映画 えんとつ町のプペル
製作総指揮・原作・脚本:西野亮廣
プペル・窪田正孝
ルビッチ・芦田愛菜
ブルーノ・立川志の輔
ローラ・小池栄子
藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
野間口徹
伊藤沙莉
宮根誠司
大平祥生(JO1)
飯尾和樹(ずん)
山内圭哉
國村準
OP主題歌『HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-』HYDE
ED主題歌『えんとつ町のプペル』ロザリーナ
監督:廣田裕介
本編キャラクターデザイン:福島敦子
アニメーション制作:STUDIO4℃
配給:東宝、吉本興業
オフィシャルウェブサイト
https://poupelle.com/
菱野温泉周辺の上映映画館
佐久アムシネマ
菱野温泉薬師館 コスプレ関係の方への情報(追記あり2020/01/26)
- 大坂城地下風温泉への洞窟
- 大坂城地下風温泉への洞窟
- 大坂城地下風温泉への洞窟
- 大坂城地下風温泉への洞窟
追記
ご宿泊利用の方は撮影用ルームが無料でご利用可能です。
レンタル品
・撮影用照明 ・レフ板 ・撮影用暗幕(黒、白、緑) ・スマートフォン自撮り用照明
15:00~9:00
日帰りの利用(現在中止しております。)
●10:00~14:00
●定休日:火曜日(12月~3月は火曜日、水曜日)
●要予約 TEL0267-22-0077
●ルーム利用料 1時間1000円+お一人500円(入浴料金含む)
※ご宿泊からの延長または前乗り利用の場合は 1時間1000円のみで結構です。
貸し切りプランの人数を変更いたします。(追記2020/01/26)
貸し切りプランをツイートしたところ大反響でしたので、細かい説明をこちらにかかせていただきます。
ご宿泊の定員27名です。
・貸し切りプランもございます。
詳しくはこちらからどうぞ
旅館丸ごと貸し切りプラン
・貸し切り利用でなくてもコスプレ撮影の利用は可能です。
・基本的に貸し切りですが外来入浴の受付はしておりますので、温泉については21:00~朝9:00まで貸し切り撮影可能となります。
・長野県の条例により男女混合での風呂場への立ち入りはお断りさせていただきます。
また、保健所の指導により衣服(水着も含む)を着用しての入浴はお断りさせていただきます。
・貸し切りでない場合は他のお客様のご利用もございますので、パブリックスペースでの撮影に制限がございます。
・貸し切りでない場合は、撮影機材を広げての撮影等、他のお客様の通行やその他利用の妨げになるような撮影や機材の使用はお断りします。
・コスプレ撮影される場合のルールはこちらになりますのでご一読ください。
夕食はお蕎麦のコースです。
●季節の前菜 ●季節の焼き立てピザ ●信州和牛のステーキ
●ひしの温泉そば ●季節のデザート
ご朝食は選べる朝食プレートと館内焼き立てクロワッサン。
お風呂について、館内のお風呂は昭和の香りがする岩風呂「浮島風呂」
姉妹旅館「常盤館」の登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」もご利用いただけます。
その他、選べる浴衣やシャンプーバーなどのサービスもございます!
- シャンプーバー
- シャンプーバー
- 選べるおしゃれ浴衣 10種類以上ご用意!
- 薬師館のアメニティグッズ
キャンセルについて
貸し切りプラン・団体様(10名以上)のキャンセルについては以下になります。
連絡なしの不泊/不着:宿泊料金の100%
当日:宿泊料金の100%
前日:宿泊料金の80%
3日前から:宿泊料金の70%
5日前から:宿泊料金の50%
10日前から:宿泊料金の30%
14日前から:宿泊料金の20%
アクセスについて
お車の場合
上信越道 東京練馬IC~小諸IC 約2時間
電車の場合
北陸新幹線 佐久平駅~小海線に乗り換え~小諸駅
北陸新幹線 軽井沢駅~しなの鉄道に乗換え~小諸駅
バス場合
バスタ新宿~新宿小諸線高峰高原行
ご予約・お問い合わせ
TEL0267220077
メール info@yakushikan.com
Web http://www.yakushikan.com/
菱野温泉×ろんぐらいだぁす!コラボキャンペーン◆イベント情報◆
期間 2018年2月3日~2018年6月30日
ゆるふわ系?自転車漫画「ろんぐらいだぁす!」と、
コミックス9巻に登場した長野県小諸市「菱野温泉」がコラボ!
期間中菱野温泉御宿泊利用の方に
「菱野温泉×ろんぐらいだぁす!オリジナルクリアファイル」を差し上げます!!
※なくなり次第キャンペーンは終了とさせていただきます。
※スタッフにキャンペーン参加の旨をお申し出ください、フロントにてクリアファイルを差し上げます。
ゆるふわ系の自転車乗りの女の子がご宿泊されました! ■テレビ・雑誌などのお知らせ■
先日可愛いらしい女子大生の自転車乗りの方がお二人で当館にご宿泊されました!
なんでも神奈川県の江ノ島から新潟県の上越まで自転車で行かれる途中だそうです。
江ノ島で採取した太平洋の海水を上越で日本海に注ぐそうです。中々おもしろそうなことしてますね!
今度是非、小諸の自転車イベント車坂峠ヒルクライム、グランフォンドKOMOROにも挑戦してもらいたいですね!
この二人の様子がどうなったのか知りたい方は!
2017年3月27日発売月刊コミックREX5月号「ろんぐらいだぁす!」をごらんください!
ろんぐらいだぁす! 著者:三宅大志 コミックス1巻~8巻 以下続刊
©三宅大志/一迅社
こちらの画像は一迅社月刊コミックREX様より許諾いただき掲載しております。
今度小諸の自転車アイドル的存在中堀輪ちゃんにもはなししておこう!
©中堀輪 イラストまるた
【あの夏で待ってる】もうすぐ放送5年
2012年1月放送のアニメ「あの夏で待ってる」
小諸が舞台のこのアニメは多くの方が小諸にくる切っ掛けを創ってくれました。
来年で放送5周年、薬師館も5周年、さらに薬師館は創業400年!!
薬師館のくだりはあまり関係ないのですが、
あの夏で待ってるのスタッフの方々がイベントで小諸に来られた時にキャラクター原案の羽音たらくさん・キャラクターデザインの田中将賀さんに頂いた直筆イラストをずーっとしまっておいたのですが、
周年だし、ファンの皆さんにも観てもらおう!ということで現在薬師館で掲示しております。
風呂のついでにでもどうぞ!
スズメバチ駆除と23年前の少年ジャンプ
本日で8月も終わりです。
明日から9月。秋といえば、紅葉が始まったり果物がおいしい季節になりますよね。
そして秋の風物詩といえば。
スズメバチです。
自然のものとはいえ危ないので、駆除をします。
というわけで、
変
身
↓
↓
↓
駆除に出発です。
なんやかんやで駆除終了。
お客様が安全にお過ごしいただけるよう、色々やっております。
今年の秋のご予約はかなーり早いペースで入っておりますので、小諸に行こう!とお考えの方はお早めにどうぞ!
菱野温泉 薬師館 TEL 026722007
おまけ
スズメバチ駆除のために道具を探していたら発見された23年前の「週刊少年ジャンプ」
- 23年前の週間少年ジャンプ
ドラゴンボールやスラムダンク、幽遊白書が絶賛連載中でした。ワンピースは載ってないです。
この熱いジャンプは薬師館の漫画コーナーにおいてありますので、ジャンプ黄金期を目の当たりにしたい方は是非ごらんください!
菱野温泉郷で観られる動物・野鳥・野生のポケモン
ポケモンゲットだぜ!コモロシティ、ヒシノ温泉郷トキワの森にポケストップが!
本日から配信になりましたスマートフォンアプリ「ポケモンGO」早速ダウンロードしようと思い、
googleplayを開いたら、
「このアプリはお使いの端末に対応していません。」
^_^(汗)
ガーン。。。。
というわけで私はプレイできないことが判明。
しかし、大勢のポケモンマスターがこの夏ヒシノ温泉にも泊まりにくると思います。ちびっ子のため・ちびっ子の心を持ったおじさんのため、
調査はしなければならない!ということで、私の母親(59)にダウンロードしてもらって早速探検開始です。
ヒシノ温泉郷にあるヒシノ温泉トキワカン裏の「トキワノ森」(ポケモンGO的な呼び名に変えてあります)にアイテムがGETできる「ポケストップ」があることが判明!!
こちらは菱野温泉常盤館の施設内になりますので、菱野温泉常盤館・薬師館ご宿泊利用のお客様のみご利用いただけるポケストップとなります。
くれぐれも、ポケモンマスターに恥じぬポケモントレーナー精神で行動いただくようお願いいたします!
常盤館での日帰り入浴でもこちらのポケストップご利用になれます!
菱野温泉常盤館の日帰り入浴は11:00~16:00(不定休)
ついでに、コモロシティの小諸駅が「ポケモンジム」になっております。コモロ城址懐古園も「ポケストップ」が沢山あるようです。
タカミネ高原にもジムとポケストップがあるようですので、とーっても涼しいコモロシティでポケモン探しするのもいいかもしれませんね!