株式会社薬師館 役員
沿革
1191年 『鳥羽院の稲室龍洞と云う馬宰士が戦傷を負い、諸国を巡遊するうち、此の地に来て観音洞に籠った。ある日龍洞の枕辺に如来が現われ「今吾は汝の正しき心と厚き信心を知る。依って汝に其の傷を癒するの道を授けん」と霊泉の場所を教えられ、龍洞が発見した』と伝えられてる。
参考出典:昭和12年北佐久郡大里村役場 大里村々勢一覧
1617年 初代小諸領主・仙谷秀久の息子、2代目小諸領主・仙石忠政公の愛娘が病に襲われ、医薬が効かなく苦悩の日々を送っていた。 ある日、この霊泉に目が向けられ、薬師に祈願を凝らして入浴すると、不思議にも日ならずして平癒した。仙石家では大いに喜び、湯主・荻原家に対して「効験多いこの霊泉を、世に知らせざるは惜しきことなり」と、青銅五十貫文を賜り、薬師堂ならびに湯小屋を建てるよう言い渡した。
湯主は、入湯者一人につき三文の入湯料を取り、うち一文を湯運上として上納することが定められた。即ち、これが菱野温泉(薬師館)の営業開始の第一歩である。
参考出典:小諸市教育委員会発行 小諸市誌近現代篇より
文化十一年(1814)
野火により堂宇と宿が焼失してしまう。
文政三年(1820)
堂及び宿を再建する。この時宿の名を「薬師館」と改め、参拝者や湯治客に親しまれていました。また「子宝の湯」としても婦人にも人気があった。
この頃から明治初期にかけて薬師堂の秋の祭礼や農閑期の湯治客が増え、自炊、半自炊、賄付など客の希望に応じた湯治が行われていたといいます。
昭和三年(1928)
菱野薬師の藤谷最順師はお堂の大修繕と境内の風致保存に努められました。同年常盤館は洋室を含む70の客室をもつ新館をつくり新しい浴室や娯楽施設を備えた
昭和八年(1933)
野口雨情が菱野温泉の地を訪れたのは、雨情52歳の時であった。
明治・大正・昭和、全日本民謡作家百人集の小諸市の白鳥秋声氏の自叙伝に次のように記されてます。
『秋声氏が吉祥寺の野口雨情を訪ね、小諸菱野薬師館で、小唄作詩を依頼し、三泊同宿した。』と書いてある。
長野県小諸市北部にある菱野温泉の温泉旅館である。その史実を遡ると江戸時代から温浴施設としての営業を行っている。
その後、湯治場として人々の交流場として栄え、昭和時代には人気の旅館として東京駅の駅前に看板が立つなど小諸市内に観光客を引き込む牽引役であった。
2012年4月に小諸市の温泉地菱野温泉郷の面的再生案の柱として、(有)常盤館が(株)薬師館を買収、同4月に(有)常盤館の運営子会社として、株式会社薬師館を設立。
2012年8月 ロビー、大正時代のモダンな雰囲気を残しつつレストラン他客室の一部を改装してリニューアルオープン。
2014年 シャンプー・リンスを50種類以上から選べるシャンプーバーなどのアメニティサービスを拡充。
2016年 イタリアン中心の夕食から小諸の名物である「そば」を中心としたメニューに食事を大幅リニューアル。
2017年 定休日制度を導入。
2018年 短時間正社員制度を導入。
2019年 小諸産の自家製十割そばの提供開始。
2020年 温泉の素作成のためのクラウドファンディング実施。
目標金額を達成し、温泉の素の作成を行い販売開始。
2021年 浴場「薬師の湯」をリフォーム
2022年 サウナ事業 Sauna Space TOJIBA オープン
各種メディア撮影/取材
菱野温泉薬師館、SaunaSpaceTOJIBA
CMやドラマ、映画、雑誌などの撮影地としてもご利用頂けます。
ウェブサイトよりお問合せください。
また、小諸市内のロケーションについてもご相談お受付いたします。
TEL 0267-22-0077
mail こちらからお問合せください。
SaunaSpaceTOJIBA https://tojiba-sauna.com/
菱野温泉薬師館
株式会社薬師館 会社概要
株式会社 薬師館
法人番号 9100001025333
代表者
代表取締役 花岡隆太
役員情報詳細はこちら
事業内容
・旅館運営事業
・温泉事業
・イベント企画/運営事業
・版権商品の企画/販売事業
・前各号に付随する一切の業務
所在地 長野県小諸市大字菱平740
ウェブサイト https://www.yakushikan.com/
電話 0267-22-0077
サウナ事業
Sauna Space TOJIBA
https://tojiba-sauna.com/
親会社
有限会社常盤館(株式100%保有)
http://www.tokiwakan.com/